“痛み”は進行しているサインです
虫歯は、お口の中に残っている糖分を虫歯菌が分解して「酸」をつくり、この「酸」が歯を溶かす病気です。歯の表面は硬いエナメル質で覆われているので、ごく初期段階の虫歯は自覚症状が現れません。しかしそのままケアを怠ると、どんどん悪化します。やがて「しみる」「痛む」などの症状が現れます。虫歯は早い段階で治療を始めれば、比較的簡単な処置で済みます。早期発見・早期治療することが大切です。
痛みから見る原因と対処法
ズキズキ痛い・冷たい物がしみる
歯の表面のエナメル質の下には象牙質があります。エナメル質が溶かされ象牙質にまで虫歯による汚染が進むと、その奥にある歯の神経にまで刺激が伝わるので、冷たい物がしみるようになります。やがてズキズキと痛み出します。
【対処法】
痛みを感じるほどに進行している虫歯の場合、自然治癒しませんので、進行を止めるために虫歯部分を取り除かなければなりません。歯の中の神経にまで汚染がおよんでいる場合は、歯の神経を抜く根管治療が必要になることもあります。いずれにせよ、早めに歯科治療を受けましょう。
ドーンと痛い・歯ぐきが腫れている
このような症状がある場合は、歯の根の先に虫歯菌が入り込んで膿がたまっている可能性があります。または歯周病により歯ぐきが腫れ、膿がたまっていることも考えられ、ほかにも親知らずが影響していることもあります。いずれにしましても、すみやかに歯科医院にご相談ください。
キーンと痛い・甘い物がしみる
虫歯ではないのに、このような症状が起こる場合は「知覚過敏」かもしれません。歯の表面のエナメル質が何らかの原因で欠けたり、失われたりする、または歯周病などで歯ぐきが下がり歯根が露出するとちょっとした刺激にも過敏に反応してしまうことがあります。
【対処法】
知覚過敏には知覚過敏用の歯みがき粉が有効です。継続的に使用することで症状が和らいでいきます。歯が欠けている場合は、歯科用プラスチックなどで埋める必要がありますので、歯科医院での処置を受けましょう。